投稿

検索キーワード「俳句夏」に一致する投稿を表示しています

最高のコレクション 清か 季語 268276-清か 季語

イメージ
「清かなり」は「清らかに」でしょうか。 蝸牛われもゆるりと生きたしや 緑陰にふらここ揺れてをりにけり 「ふらここ(ぶらんこ)」は、今は季語としての季節感が薄れていますが、春の季語です。この句はこのままでよろしいです。 さえて聞こえるさま。 「 -な笛の音」 「裾捌(すそさばき)の音最(いと)-に/外科室 鏡花」 [派生] -さ ( 名 ) 「さやか」は「 明か 」とも「 清か 」とも書くのですね。1時間05ミリ雨清か 天気予報感を出すためにアラビア数字の表記にしました。 どうせジメジメしてるなら、軽く降ってくれた方が気持ちが良いですね (^^) 好きな雨の一句です。 人間は管より成れる日短 川崎展宏 大呂俳句会 清か 季語